- はち塾
- はち塾Q&A
質問一覧
- はち塾の場所(住所)はどこですか?
- 教室内の写真を見せてください。
- どこの学校の生徒が通っているの?
- 合格実績を教えてください。
- 入塾までの流れを教えてください。
- 体験授業はありますか?
- 授業料はいくらですか?
- 授業料以外に料金は発生しますか?
- 欠席する場合、振替授業はできますか?
- 授業日以外のときも塾で勉強することはできますか?
- 自習のときに分からない部分の質問はできますか?
- 他塾との併用は可能ですか?
- 夏休みなど長期休暇中だけの受講はできますか?
- 年度、月の途中から入塾できますか?
- 通塾時の服装について教えてください。
- 誰でも入塾できますか?
Q.はち塾の場所(住所)はどこですか?
はち塾(所在地・地図)をご覧下さい。また、「はち塾までの行き方(YouTube内)」についての動画もご参考になりましたら幸いです。
Q.教室内の写真を見せてください。
教室内の風景をご覧下さい。
Q.どこの学校の生徒が通っているの?
八代高校の生徒が中心ですが、現在通塾している生徒の学校名は、指導実績をご覧下さい。
Q.合格実績を教えてください。
大学合格実績、高校合格実績をご覧下さい。
参考:受験生全員が志望校に合格しました。(はち塾blog)
Q.入塾までの流れを教えてください。
入塾までの流れのページをご覧下さい。
Q.体験授業はありますか?
はい、無料体験授業(1回)があります。
Q.授業料はいくらですか?
授業料についてのページをご覧ください。
Q.授業料以外に料金は発生しますか?
(授業料、テキスト代以外の)諸経費など不明瞭な追加費用が発生することはありません。なお、追加授業等をご希望の場合は、料金は発生します。
Q.欠席する場合、振替授業はできますか?
できます。事前に欠席の連絡をいただいている場合は、振替授業を行います。ただし、授業日時の指定はできません。なお、振替授業欠席時の振替は行いません。
Q.授業日以外のときも塾で勉強することはできますか?
できます。自習等で自由にご利用ください。
Q.自習のときに分からない部分の質問はできますか?
できます。授業や授業準備時以外は質問をお受けします。数学、物理、化学の質問であれば可能です。
Q.他塾との併用は可能ですか?
もちろん、可能です。授業日時等を考慮しますので、お知らせ下さい。
Q.夏休みなど長期休暇中だけの受講はできますか?
できます。是非ご利用下さい。参考:夏期講習2022
Q.年度、月の途中から入塾できますか?
できます。一人ひとりの学習内容は異なるので、どのタイミングの入塾も可能です。
Q.通塾時の服装について教えてください。
服装については自由です。制服、私服、ご自身のお好きな服装でお越しください。
Q.誰でも入塾できますか?
「勉強したい」気持ちがあれば入塾できます。ただし、マナーやルールを守れない人の入塾はお断り致します。